野菜の苗、果樹・花などの種・苗の通販は苗問屋へ

ご利用ガイ

ド お支払い・送

料 買い物カゴ

人気ランキング栽培マニュアル
野菜の苗 > キュウリ
品種の選択

野菜の苗 キュウリ

4件中14件目
前のページ 1 次のページ
画像 商品(品種) 特徴 メーカー 件数
夏すずみ 夏すずみ 秀品率が高く、作りやすい耐病性夏秋キュウリ!
特長 べと病・うどんこ病に強い耐病性。 夏秋キュウリのロングセラー品種。
果色は濃緑でテリがあり、平均果長は21~22cmでクズ果の発生が少なく、秀品率が高い。
高温乾燥の続く盛夏期でも栽培が安定し、収穫量の波が少ない。
主枝雌花率は4~5月播種で50~60%、各節1果成りが主体。
栽培要点 本葉3枚程度の若苗を定植し、スムーズな活着に努め、初期生育を安定させる。
下位フ節までの側枝と雌花は早めに除去する。
生育中期以降は過繁茂にならないよう、整枝・摘葉を適宜行う。
追肥と潅水は収穫開始ごろから始め、以降、遅れないよう定期的に行う。
タキイ種苗(株) 1件
シャキット シャキット 病気に強く歯切れと食味がよい短形四葉!
特長
従来の四葉系キュウリより秀品率と収量性が高い短形の夏秋用四葉系品種。平均果長は21~22cm。
主枝雌花率は4~5月播種で40~50%。
うどんこ病・べと病・ウイルス病(特にZYMV)に強いので、減農薬栽培に有利。
四葉系の歯切れや肉質のよさに加え、みずみずしさをもつので、サラダや浅漬に適する。
家庭菜園や直売所出荷におすすめ。
栽培要点
本葉3枚程度の若苗を定植し、スムーズな活着に努め、初期生育を安定させる。
下位7節までの側枝と雌花は早めに除去する。
生育中期以降は過繁茂にならないよう、整枝・病葉を適宜行う。
追肥と潅水は収穫開始ごろから始め、以降、遅れないよう定期的に行う。
良質性を生かすため、自根あるいはブルーム台木に接ぎ木して栽培するのがよい。
タキイ種苗(株) 1件
Vアーチ Vアーチ 安定した側枝発生と高い秀品率!ウイルス病に強い多収種!
特長
ZYMVに強い
ウイルス病(特にZYMV)・べと病・うどんこ病・褐斑病に耐病性で、つるもちがよく減農薬栽培が可能。
側枝が安定して発生
草勢は強く安定。草姿は小葉で立性、中短節間の側枝が栽培後半まで安定して発生し管理作業が容易。
秀品率が高い
平均果長は約21~22cm、果色は極濃緑でテリがあり、栽培期間を通じて秀品率が高い。
歯切れのよい肉質
果実は歯切れがよく、食味にすぐれる。
初期から多収
主枝雌花率は4~5月まきで40~50%。果実肥大が早く、側枝以降も60~70%程度連続着花するので、初期から安定して多収となる。
タキイ種苗(株) 1件
フリーダムハウス1号 フリーダムハウス1号 葉はシリーズ全体としてやや大葉で、葉色が淡い。また草勢が強い。果実はイボのない円筒形で、果長17~19cm、果重約100gで、曲がりが少なく秀品率が高い。
従来のキュウリに比較して、渋みや青臭さが少なく、甘みが強く、またキュウリ独特のよい香りに富むため、風味がよい。歯切れがよく、サラダや浅漬けに好適である。
従来品種に比較して、果色は鮮緑でブルームが少なく、テリが強く、果肉も緑色が強い。また表皮がやわらかく、果肉の硬さとの差が少ないため、食感がよい。
うどんこ病にはきわめて強い耐病性を有し、またべと病にも強い。
(株)サカタのタネ 1件
前のページ 1 次のページ

PAGE TOP